【フリーダムウォーズ】面白い?つまらない?クソゲーと言われた理由と感想【フリーダムウォーズ リマスター(FWRe)攻略】

コメント(0)

最新作【フリーダムウォーズ リマスター(FWRe)攻略】における面白い?つまらない?クソゲーと言われた理由と感想について当時の記憶も含め考察

ストーリーが途中で終わるガッカリゲー

フリーダムウォーズが面白いという意見もある中、クソゲー評価やつまらないと言われる理由は対人によるプレイヤースキルの差を埋められない事やストーリーが途中で終わる完全版商法に近い問題を持っていた事です。特にラストの終わりは俺たちの戦いはこれからだエンドのそのものであり『クソゲーと言われても仕方がないガッカリ要素が多い』のはリマスターでも否めませんでした。アップデート前の一部クエストの難易度はおかしいしバランスもひどいもので。

ただゲーム自体はやり込み要素もありガチャゲーもリマスターで緩和されたので良ゲー以上のクオリティはありますしストーリーがDLCで追加されれば神ゲーになると思っています。皆さんはどうでしょうか?ストーリーとキャラクター世界観の良さがよかったのは事実でストーリーに続編がくればそれだけで売れると言われてた作品なのは事実でしょう。

進化した要素

リマスター版では以下の点が大幅に進化しました:

  • グラフィックの向上: 高解像度化により、キャラクターや背景の描写がより鮮明になりました。特に、テクスチャやエフェクトが向上し、荒廃した未来の世界がよりリアルに描かれています。
  • 操作性の改善: 操作カスタマイズに対応し、より快適なプレイが可能になりました。特に荊を使ったアクションが滑らかになり、戦闘や移動がストレスなく行えます。
  • システムの見直し: 武器の生産・強化が即時完了するなど、ストレスなくプレイできる環境が整備されました。これにより、待ち時間を気にせず、ゲームに集中できます。

良いところ

  • 荊アクションの爽快感: 本作最大の特徴である荊を使ったアクションが、非常に爽快です。ワイヤーアクションのように高所への移動や高速移動、敵への攻撃、さらには味方の回復や防御など、多彩なアクションが楽しめます。特に巨大な敵「アブダクター」との戦闘では、荊を駆使した立体的な立ち回りが重要で、戦略性とアクション性が高い次元で融合しています。
  • 奥深い育成システム: 武器や能力の強化システムも本作の魅力の一つです。ボランティアで手に入れた資源を使って武器を強化したり、属性を付与したり、ブースターと呼ばれる能力強化アイテムを生産したりすることができます。武器の種類も豊富で、近接武器から遠距離武器まで、プレイスタイルに合わせて様々な武器を選択できます。また、恩赦ポイントを使って様々な権利を解放することで、ゲームプレイをより快適に進めることができます。この育成要素が、ボランティアへのモチベーションを高め、長く楽しめる要因となっています。
  • 進化したグラフィックと快適なプレイ環境: リマスター版では、グラフィックが大幅に向上し、キャラクターや背景のテクスチャが高解像度に対応しました。これにより、荒廃した未来の世界がより鮮明に描かれ、没入感を高めています。また、オリジナル版で不評だった武器の生産・強化システムが大幅に改善され、待ち時間なしで即時完了するようになりました。操作性も最適化され、操作カスタマイズにも対応したことで、より快適にプレイできるようになっています。これらの改善点は、リマスター版としての価値を高める大きな要素と言えるでしょう。
  • 多彩なオンラインプレイ: 最大4人での協力プレイが可能な「協力ボランティア」や、4対4の対戦が楽しめる「対人ボランティア」など、多彩なオンラインモードが用意されています。リマスター版では、ランク変動のない「カジュアルマッチ」が追加されたことで、より気軽にオンラインプレイを楽しめるようになりました。また、Nintendo Switch版ではローカル通信による協力プレイも可能で、友達と集まってワイワイ遊ぶこともできます。
 

残念なところ

  • ストーリーの掘り下げ不足: 魅力的な世界観を持ちながらも、ストーリーの掘り下げがやや不足していると感じる部分があります。特にキャラクターの背景や関係性が十分に描かれていないため、感情移入しにくい部分があります。
  • 一部ボランティアの単調さ: ボランティアの種類は豊富ですが、中には単調な作業になりがちなものもあります。特に序盤のボランティアは、敵を倒すだけのものが多く、マンネリを感じてしまう可能性があります。
  • チュートリアルの不親切さ: 荊アクションは奥深く、使いこなすにはある程度の慣れが必要です。しかし、チュートリアルがやや不親切で、荊の基本的な操作は教えてくれるものの、応用的な使い方や戦略についてはあまり触れられていません。そのため、最初は操作に戸惑うかもしれません。
  • ロード時間の長さ: プラットフォームによっては、ロード時間が長く感じることがあります。特にNintendo Switch版では、マップの切り替え時などにロードが入ることがあり、テンポを損ねる場合があります。

まとめ

『FREEDOM WARS Remastered』は、荊アクションの爽快感、奥深い育成システム、進化したグラフィックとプレイ環境、多彩なオンラインプレイなど、多くの魅力を持つ作品です。ストーリーの掘り下げ不足や一部ボランティアの単調さなど気になる点もありますが、リマスターによって大幅に改善された点が多く、オリジナル版のファンはもちろん、新規プレイヤーも楽しめる内容となっています。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×